倭らく(東御市)
みなさん、こんばんは~。今日も一日寒かったですねぇ。早く春が来て欲しいものです。
さて今日のお昼ですが、このブログでもおすすめのコメントがあった、東御市の「倭らく」でとんかつをいただいてきました。
地元でとても人気のあるとんかつ屋です。お昼時は大勢のお客さんで混み合っていて、駐車場に停められない事もあります。
店内はとても落ち着いた雰囲気で、カウンター席、テーブル席、お座敷があります。窓からの山並みの眺めは最高です。
メニューはとんかつをはじめいろいろありますが、ランチ時にはとてもリーズナブルなメニューがそろっています。今日はそのランチメニューから「とんかつ」(850円)と「日替ランチ」(820円)を食べてみました。なお日替ランチは「梅しそとんかつ」でした。
とんかつ
日替ランチ(梅しそとんかつ)
とんかつは久々に食べたのですが、衣はサクサク、お肉はジューシーで大変美味しかったです。次回は他のメニューも試してみたいです。
とんかつ以外のランチメニューも豊富にそろっているので、みなさんも一度行かれてみてはいかがでしょうか?(^o^)
【お店データ】
店名 : 倭らく
住所 : 長野県東御市祢津1134-1
電話番号 : 0268-64-8388
定休日 : 火曜日
営業時間 : 11:30~15:00 17:00~21:00
駐車場 : 12台
メニュー : 【ランチメニュー】串かつ 750円、メンチカツ 750円、特製かつ丼 850円、ソースかつ丼 850円、かつカレー 900円 他
【レギュラーメニュー】ロースかつ定食 1250円、御馳走盛り合わせ定食 11650円、ヒレひと口かつ定食 1250円、焼みそかつ定食 1370円、お茶漬とんかつ 1370円 他
アクセス : 浅間サンライン沿い 東部湯の丸IC近く サークルK向かい (地図)
| 固定リンク | 0
「和食」カテゴリの記事
- 天国の酒 とりやたまや(佐久市)(2015.12.13)
- 海山亭 いっちょう(佐久市)(2015.09.20)
- 鳥忠食堂(佐久市)(2015.07.08)
- じらいや 佐久平浅間口店(佐久市)(2015.06.30)
- 海山亭 いっちょう(佐久市)(2015.06.20)
コメント
まちゃさんこんにちは!
昨日こちらへ(我が家は倭らくのすぐ近所)いらっしゃったんですね。
日替わりランチはドリンクもついてあのお値段なので
いいですね。
本当に日替わりで行く度に違うメニューですよ。
ランチメニュー以外ですと、くるみ味噌や焼き味噌
おろしとんかつも、他では見かけないお味ですし、
Naoに載っていた盛り合わせ定食や特大ロース・ヒレなんかも
ボリュームがあって店の名前のように「御馳走とんかつ」です。
またぜひお試しください。(
景色もいいですね。窓際のテーブルに座れましたか?)
投稿: ひなた | 2005.03.03 18:05
ひなたさん、どうもです。
倭らくのおすすめメニューの紹介ありがとうございます。
ここのお店はメニューが実に豊富なので、次回何を食べようか迷ってしまいますね。次回は「御馳走とんかつ」にしようかな?(^o^)
今回は窓際のテーブル席に座れたので、眺めは良かったですよ~。いつも混んでいるお店なのでラッキーでした。
それでは~(^o^)/
投稿: まちゃ | 2005.03.03 21:02
窓際のお席で景色も楽しまれたのですね。
メニュー沢山あって、確かに迷いますね。
ふわふわ半熟のオムライス(カツ丼も半熟でおいしい!)や
ハンバーグも人気があります。
ちなみに「御馳走とんかつ」という料理
はありませんよ。
お店の名前の前につくキャッチフレーズ?ですかね?
私が紛らわしい書き方をしてしまいました。
投稿: ひなた | 2005.03.03 22:57
まちゃさん、トラックバックありがとうございました。こちらでも、よろしくお願いします。
「倭らく」私も何度か行ってますが、おいしいですよね。混んでるときは、しっかり待たなくてはならないのですけど、車で待ってても呼びにきていただけるのには感服しました。
投稿: ta_tsu | 2005.03.04 01:00
ひなたさん、ta_tsuさん、コメントありがとうございます。
■ひなたさん
今もらってきたメニューを確認したのですが、「御馳走倭らく膳」(1980円)か「御馳走盛り合わせ定食」(1650円)のことでしょうか?
ちょっと高いですがぜひ挑戦してみたいメニューですね。
■ta_tsuさん
初めまして、こちらこそよろしくお願い致します。
車で待っていても読んでくれるサービスがあるんですね。これはうれしいです。
また近いうちに行ってみたいですね。
投稿: まちゃ | 2005.03.04 01:25