味の民芸(上田市)
今日は上田に出かけたのだが、うどんが食べたくなり「味の民芸」(上田産業道路店)へうどんを食べに行った。
味の民芸は過去に何回も行った事があるが、上田の味の民芸に行くのは初めてである。
今日は、「長崎ちゃんぽんうどん」(950円)、「温もり 醤(ひしお)うどん」(880円)、「重ね盛りうどん(2枚)」(580円)を注文した。
長崎ちゃんぽんうどん
温もり 醤(ひしお)うどん
重ね盛りうどん(2枚)
味の民芸のうどんは、かなりつるつるとしていて大変喉越しが良い。他のお店ではこんなに喉越しの良いうどんは食べた事が無いなぁ。
長崎ちゃんぽんうどんはその名の通り長崎ちゃんぽんのうどん版で、白濁したスープにイカ・タコ・きくらげ・キャベツ等の具がたくさんのっていて、とてもボリュームがある。あとミニサラダも付いてくるのもうれしい。
温もり 醤(ひしお)うどんは温かいうどんの上に醤油の元祖の醤(ひしお)を上にかけて食べる。上にのっているひき肉がピリ辛で美味しかった。
重ね盛りうどんはいわゆるざるうどんで、つるつる感が強く感じられ美味しい。これなら何枚でも入っていくなぁ。
ちょっと値段は高めだが、うどんを食べるならここは外せないお店である。
ところでこの近辺はグルメのお店がいっぱいあって、一種の「グルメ通り」のようになっている。
今日も「幸後楽」というラーメン店と、イタリアンらしきお店が建設中であった。
他にファミリーレストランやステーキのお店などたくさんあるので、この近辺は飽きないかも?
住所 : 長野県上田市材木町2-9-88
電話番号 : 0268-21-7252
定休日 : 年中無休
営業時間 : 11:00~24:00
メニュー : 長崎ちゃんぽんうどん 950円、温もり 醤(ひしお)うどん 880円、重ね盛りうどん(2枚) 580円 他
アクセス : JR上田駅より車で10分 国道18号線タイヤ館の向かい (地図)
URL : http://www.ajino-mingei.com/
| 固定リンク | 0
「うどん」カテゴリの記事
- 中村屋(上田市)(2021.09.30)
- 中村屋(上田市)(2021.05.24)
- うどん天国 麺天(東御市)(2020.12.29)
- 中村屋(上田市)(2020.10.10)
- うどん天国 麺天(東御市)(2020.07.23)
コメント