« 手づくりうどん たけうち(上田市) | トップページ | 再び番外編!! »

2004.09.19

今日は番外編!!

今日は番外編ということで、いつもと違った内容でお送りします!

9/18・19の2日間に渡り、東御市の東御中央公園で「第13回 巨峰の王国まつり」というお祭りが開催された。(巨峰は東御市の名産品)
恒例の東御市の市民祭りなのだが、目玉は「雷電ちゃんこ鍋2万食 無料配布!」という企画である。
これは、直径5mもあるジャンボ鍋で2万食ものちゃんこ鍋を作り、来場者に無料で振舞おうというものである。
(なお、「雷電」とは江戸時代に活躍した東御市出身の横綱「雷電為右衛門」のことで、東御市のシンボルになっている。)

11:00からの配布という事で少し早めに行ってみたら、クレーンに吊り下げられた巨大鍋でちゃんこが作られていていた!!

DSC01579.JPG

DSC01581.JPG

DSC01576.JPG

DSC01563.JPG

DSC01578.JPG

とてつもない鍋の大きさにビックリ!!\(◎o◎)/
あと、行列している人の多さにビックリ!!
でも早めに行ったので、結構早く受け取ることができました。(^_^)v

DSC01570.JPG

DSC01573.JPG

具はたっぷりと入っていた。お肉もたくさん入っていた。
スープはあっさりした醤油味で、最初は「味が薄いかな?」と思ったが、食べていくうちにだんだんと美味しくなっていった。
すぐに無くなってしまうかと思っていたが、12時を過ぎてもまだ受け取ることができたみたいです。

お祭りも、いろいろなショーや出店が出ていて、大変楽しかったです。

DSC01585.JPG

DSC01587.JPG

DSC01599.JPG

DSC01602.JPG

URL : http://www.city.tomi.nagano.jp/nousei/kyoho_kingdom/2004_kyohou_kingdom.html

| |

« 手づくりうどん たけうち(上田市) | トップページ | 再び番外編!! »

イベント」カテゴリの記事

コメント

まちゃさん、ごめんなさいっ!誤ってTBダブってしまいました。1件削除ねがいます。

なるほど!ただ遊びに行く私とは大違い(笑)ちゃんとレポしていて、分かりやすい記事!さすがです。
それにしてもあの鍋をかき混ぜる方は、大変な作業だったと思います。

投稿: hiyori | 2005.09.19 11:47

hiyoriさん、こんばんは~
レスが遅くなりました。(^^ゞ

いえいえ、そんな事はありません。まだブログを始めた当初の記事なので、ちょっと文章が変ですね。今と違って「です・ます」調じゃないし(^^ゞ

確かにあの大きな鍋をかき混ぜるのは大変そうですね。鍋の上の方と下の方では味が違わないようにするのは熟練した技術が必要だと思います。
今年は行けませんでしたが(単にお祭りの開催を忘れていただけですが…(>_<))、来年はぜひまた雷電鍋を食べてみたいです。

投稿: まちゃ | 2005.09.19 23:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日は番外編!!:

» 第23回上田真田まつり [上田情報プログ by まちや]
いよいよ今日午前10時から上田城跡公園、中央部商店街、上田駅お城口にて上田真田まつりが開催されます。 お近くの方はぜひ参加していって下さい。 *なお交通制限がありますので、公共機関を利用された方がいいと思います。 ◎上田城址公園 10時30分〜『オープ... [続きを読む]

受信: 2005.04.24 00:54

» 巨峰の王国まつり@東御市 [今日も爽快!あさま日和]
秋晴れの良いお天気♪ 昨日と今日行われた【第14回 巨峰の王国まつり】に行ってき [続きを読む]

受信: 2005.09.19 11:35

« 手づくりうどん たけうち(上田市) | トップページ | 再び番外編!! »