麺匠 文蔵@佐久
佐久の「麺匠 文蔵」におじゃましました。
文蔵は、佐久・岩村田のJR岩村田駅近くにお店を構えるラーメン店です。文蔵グループの本店として地元でも人気があります。僕も好きなお店の一つで、ちょくちょく通っています。こぢんまりしたお店ですが、接客も心地良く美味しくラーメンをいただけます。
文蔵グループでは、現在夏の限定として3店舗で冷やし中華が提供されています。文蔵本店でも提供されています。
この日は限定の「文蔵流 冷やし中華そば」(780円)をいただきました。
文蔵グループの3店舗で冷やし中華が提供されていますが、ベースとなるたれは共通でトッピングが各店異なります。文蔵本店の冷やし中華はトッピングがすごく豪華です。たれは塩ベースとなっており、酸味も効いてさっぱりといただけます。
トッピングはチャーシューにモヤシ、ほうれん草、きゅうり、海苔、糸唐辛子などです。チャーシューは本店でおなじみの炙りチャーシューが細切りでトッピングされており、ボリューム感を演出しています。その他のトッピングも豪華で、マヨネーズとからしがよく合います。
麺は細めのウェーブのかかった麺が使われています。茹で加減はちょうど良く、しっかりと〆られています。ツルツルと入っていく喉越しが心地良いですね。
暑くなってくると食べたくなる冷やし中華ですが、最近は多くのラーメン店で提供されていますよね。文蔵の冷やし中華はボリュームがありますが、美味しいのでペロッと食べられると思います。みなさんも召し上がってみて下さいね!ヘ(^o^)/
【お店データ】
店名 : 麺匠 文蔵 (めんしょう ぶんぞう)
住所 : 長野県佐久市岩村田1107-3
電話番号 : 0267-67-8688
定休日 : 月曜日(祝日の場合は翌日)
営業時間 : 11:30~14:30 17:00~21:00(麺が無くなり次第終了)
駐車場 : お店の前に4台、30m程離れたところに6台
アクセス : 岩村田駅前交差点より1つ佐久平駅寄りの細い道を入りすぐ (地図)
メニュー : らぁめん 730円、文蔵らぁめん 980円、つけそば 780円、味噌らぁめん 780円、真・らぁめん 780円、風魚らぁめん 780円、塩らぁめん 780円 他
ホームページ : http://bunzoh.com/
| 固定リンク
« 10歳 | トップページ | バーミヤン@小諸 »
「ラーメン」カテゴリの記事
- 信越麺戦記 Part10 最強首都圏襲来の章 らぁ麺 しろがね(松本) 「濃厚塩とんこつ。」(2018.04.23)
- らーめん専門店 繁心(小諸市)(2018.04.18)
- らーめん専門店 繁心(小諸市)(2018.04.16)
- さかい囲飲(上田市)(2018.04.13)
- おおぼし 上田本店(上田市)(2018.04.11)
コメント
お久しぶりです。
冷やし中華美味しそうですね。
文蔵グループでは来月から限定メニューが発売されるそうです。どれも美味しそうですが見た目でいくとぶんぶんが気になります。
まちゃさんのリポートも参考にしたいと思います。
投稿: 佐久のコバ | 2015.06.22 21:43
佐久のコバさん、こんばんは~
さすがはいろいろ考えられている冷やし中華、美味しかったです。
7月からの冷やし麺も楽しみです。
ぜひタンブラーをゲットしたいと思います!
投稿: まちゃ | 2015.06.22 22:43