あってりめん こうじ@安中
群馬県安中市にオープンした「あってりめん こうじ」におじゃましました。

あってりめん こうじは、あの小路五郎さんが群馬県の安中市にオープンさせたラーメン店です。以前は軽井沢で「ロコ」として、塩尻で「凌駕あってりめん」で営業していましたが、この度新規オープンしました。お店は国道18号線沿いにあり、分かりやすいです。
店内はロコの時代のように奇抜な感じではなく、あくまでもオーソドックスな店内となっています。カウンター席にテーブル席、小上がり席が用意されています。
あってりめん こうじのメニューはこのようになっています。看板メニューで基本のあってり麺の他に新メニューも用意されています。もちろん伝説のカレーもあります。


この日は看板メニューの「あってり麺(しょうゆ)」(700円)をいただきました。
いや~久々のあってり麺です!信越麺戦記以来ですね~ 信州人にとってはもう見慣れたフォルムですよね。スープは動物系と魚介系のWスープです。あっさりとこってりの融合は素晴らしいですね。以前よりも薄味になったように感じましたが、優しくじわっと効いてくるスープで相変わらず美味しいです。
トッピングは、チャーシューにメンマ、青菜、味玉、海苔など、以前と変わっていません。チャーシューにはコショウがふりかけられているのもおなじみですよね。どの具材も抜かりはありません。
麺は中細のストレート麺ですが、以前と変わらないように思います。茹で加減もちょうど良く、パツパツの弾力が素晴らしいですね~ 麺とスープもよく合っていて、安心していただけます。
せっかくということでもう一杯いただきました。何を食べようか悩みましたが、新メニューの「中華そば(あっさり)」(600円)をいただきました。
あってり麺とは方向性が異なる、昔ながらの中華そばの王道を行くような一杯ですね~! 鶏ガラベースのスープであっさりしているのですが、鶏油多めで意外にもこってりに感じます。鶏油の甘みが食欲をそそります。中華そばのこってりは、さらに背脂がふられているのが特徴です。
トッピングは、チャーシューにメンマ、青菜、海苔、生麩、刻みネギなどです。こちらのチャーシューにはコショウは振られていません。メンマは穂先メンマで柔らかく美味しいです。生麩が彩りを添えます。
麺はあってり麺とは異なり、中くらいの太さの縮れ麺が使われています。まるで喜多方ラーメンのような麺ですが、モチモチの歯応えと食感が美味しいです。かなり好みの麺ですね~
久々のあってり麺でしたが、懐かしくいただきました~ やはり他では味わえない一杯ですよね。群馬では知名度はありませんが、これからぜひ頑張って欲しいですね!ヘ(^o^)/
【お店データ】
店名 : あってりめん こうじ (あってりめん こうじ)
住所 : 群馬県安中市原市1373-4
電話番号 : 027-384-1279
定休日 : 不定休
営業時間 : 11:30~23:00
駐車場 : 100台
アクセス : 国道18号線沿い とんかつ幸楽隣り (地図)
メニュー : あってり麺(しょうゆ、しお、みそ) 700円、中華そば 600円、たんめん 650円、もやしらーめん 650円 他
ホームページ : http://www.atteri.com/
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- らーめん専門店 繁心(小諸市)(2018.04.18)
- らーめん専門店 繁心(小諸市)(2018.04.16)
- さかい囲飲(上田市)(2018.04.13)
- おおぼし 上田本店(上田市)(2018.04.11)
- おおぎやラーメン 長野軽井沢店(軽井沢町)(2018.04.08)
コメント
まちゃさん!こんにちは!(^^)!
早速“あってりめん こうじ ”行かれたのですね!
私の中で今、イチバン伺いたいお店です(^^♪
…実は、あってり 未だに未食なんです。。。(^_^;)
お店の場所…地図を見た感じですと、、、軽井沢から碓井バイパスをひたすら東に向かって駐車場100台との事なら判り易そうですね!ヽ(^o^)丿
あと、不定休な点を注意して…(~o~)
p.s.あってり の看板写真の向こうのお店はケーキ屋さんだったんですね!、美味しそうなロールケーキも注目です!!(*^_^*)
“あってり麺”と“伝説のカレー”と“ロールケーキ”全部、一度に食べれるかなぁ~
投稿: くぅたん | 2009.06.29 12:32
くぅたんさん、こんばんは~
あってり、未食でしたか~!
ここでしか食べられあい一杯ですので、ぜひ訪れてみて下さいね!
国道18号をず~っと東へ行った右側です。
「とんかつ 幸楽」の看板とあってりの黄色い看板が目印です。
ロールケーキも美味しいですよ!!
投稿: まちゃ | 2009.06.29 23:38
はじめまして
高崎在住で長野ラーメン大好きのタカサキサイレンスと申します。
3年ほど前、佐久の「文蔵」で頂いて以来、長野ラーメンの虜、毎週のように頂いております。
長野の人気店が群馬に出来て、大変うれしくおもっております。
いつか長野のどこかのラーメン屋ですれ違うと思いますのでよろしくお願い申し上げます(^^)
投稿: タカサキサイレンス | 2009.07.08 20:44
タカサキサイレンスさん、こんばんは~
はじめまして、どうぞよろしくお願いします。
タカサキサイレンスさんは高崎にお住まいなのですね~
群馬県はラーメン激戦区ですが、なかなか訪れられないでいるんですよね。
今度、オススメのラーメン屋さんを教えてくださいね。
こちらこそ、お会いした時はどうぞよろしくお願いします!
投稿: まちゃ | 2009.07.09 22:27